姿勢を整える /37分
人気のエイジングケアシリーズ5本目!中心を意識して姿勢を安定させます。
丸い背中と、すっと伸びた背中。イメージで比べてみて下さい。
肩甲骨周りを動かすことで、良い効果がたくさん得られます。
何でもないように見えるポーズも、丁寧に行うと身体に沁みます。
中心を意識してヨガで身体を整え、心まで安定させましょう。
背骨に呼吸を送るように意識をして、動かしていきます。
姿勢は第一印象や、歪みがあると自分自身をも左右します。
姿勢(背骨)の問題は、脳・感覚・筋肉・心や内臓に現れる症状と自然治癒力にも影響します。
背骨の安定は、これらすべての安定につながります。
安定させ、可動性を出す。この二つがとても大事です。
何気ない日常の動作が、背骨の歪み・老化を早めます。
自分の生活習慣を見直し、続け、今より豊かな毎日を手に入れましょう!
エイジングケアヨガ ~自分らしく、歳を重ねること~
歳を重ねると、あちこちが固まりやすくなります。
固まるとコリや痛みにつながり可動域が狭まります。緊張を取り除く事がポイントになります。
呼吸を止めないで動く事を意識して、出来ない事を責めずに 自分を優しく扱いエイジングケアヨガをしてください。
<メンバーよりコメント>
汗が出ました。身体が喜んでいます。ありがとうございます。
特にダブルツイストのポーズをやった時、得意ではないのですが、終わった後、腰が軽くなった感じが、とても気持ちよかったです。
(K.N様ありがとうございました!)
<メンバーよりコメント>
いつも先生のエイジングケアシリーズのレッスンを受けています。今日初めてこのレッスンを受けました。
シャバアーサナのときなど、仰向けになると右肩が床に着かずに浮いてしまうのですが、なぜか今日は右肩が着き、驚きました。
これからも楽しみにしています。
ありがとうございました!
(K.O様コメントありがとうございました!)
Music Provided By: YogiTunes.com Album: Shaman's Dream - Breathing
02 Summer Nights Compassion
出口眞喜子(MAKI)
頼りすぎずに良い関係で、永くヨガと関わり合って下さい。
*出口眞喜子公式サイト
Shri heart yoga
*少人数制でヨガの基本を学ぶ
基礎ヨガ講座 (日曜日開催 全6日 33時間コース)
基礎ヨガ詳細
*指導者向けの講座
初心者ヨガインストラクターのための勉強会
ヨガジェネ主催の指導者向け講座
*レギュラークラス
・Under the Light Yoga School
火曜日12:40〜14:00
金曜日12:40〜14:00・15:00〜16:00(オンライン)
Shri heart yoga
・kajiyoga
金曜日9:45〜11:00
家族を支えるママ達のヨガクラス
開催場所 古民家『母家』
・自主開催クラス
火曜日19:30〜20:45
開催場所 駒沢地区会館
・オンラインクラス
水曜日 10:00~11:45
木曜日19:30〜20:45
自宅より
<クリスマスWS>
12月11日(土)
・ホリスティックフードWS
・手作りリースWS
https://www.yogalog.jp/life/?id=1634276154-860322